愛媛県/サイボウズの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

6件中 1~6件を表示

クラウド基盤エンジニア(Cloud Platform)/サイボウズ株式会社

リモートワーク/クラウドサービス「cybozu.com」のプラットフォームを構築運用するエンジニア

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
700万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
成長を続けるクラウドを支える基盤をオープンソースをフル活用してオンプレミスで構築しています。クラウド基盤本部のエンジニアは、サーバー機器の選定からubernetesクラスタの構築、各種ミドルウェアの導入やアプリケーション実行環境の提供まで、自社のクラウド製品が安定稼働するプラットフォームを支えることをミッションとします。

【業務内容】
・Cybozu.comで発生する障害などへの対応(緊急時の時間外対応を含む)
・緊急アップデートを含む各種ソフトウェアリリースへの対応
・長期的視点でのクラウド基盤の設計・開発・

Cloud Platformエンジニアとして以下の3つのチームに配属予定。どのチームの業務を担当するかは面接時に確認します。

【Platformチーム】
開発したものは自分達で運用するという精神の下、プラットフォームの開発運用を担えるエンジニア:

24/365でのサービス運用を支えるSRE業務
Kubernetesクラスタ上でのアプリケーション実行環境の構築
製品リリースや各種デプロイメントの仕組みの整備
Kubernetes上でのElasticsearchクラスタの運用
ロードバランサー、DNS、メールサーバーなどの運用
関連スキル:Go言語、Linuxサーバー、Kubernetes、MySQL、Elasticsearch、Nginx

【Kubernetesチーム】
自律的なクラウド基盤管理を理想とし、Kubernetes基盤の開発運用を担えるエンジニア:

自律的なデータセンター管理の仕組み
オンプレミスで構築したKubernetesクラスタ
KubernetesオペレーターのOSS開発
CiliumによるKubernetesネットワーク
※これまでに開発した OSS やブログ、発表資料については以下のページを参照:
関連スキル:Go言語、Linuxサーバー、Kubernetes、Cilium

【PDXチーム】
プラットフォームの整備を通して開発者のエクスペリエンスを向上させるエンジニア:

Kubernetesのマルチテナント管理の仕組みの開発運用
CI/CDツールや運用ツールのメンテナンスおよび機能追加
ドキュメントの整備、社内のチームからの問い合わせ対応
関連スキル: Argo CD, TelTeleport, Pomerium他

求人の詳細を見る

テクニカルライター(kintone)/サイボウズ株式会社

【フルリモート可】30,000社以上の導入実績がある製品のヘルプやUI文言などのライティング

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
kintoneは、特定の業種・職種の方向けではなく、幅広くチームの仕事を支援する業務改善プラットフォームです。kintone開発チームは、UI文言やヘルプも製品の価値を向上させる大切な部分であると考えています。言葉を通じて、単に製品の仕様情報や使い方を分かりやすく伝えるだけではなく、ユーザーにどのような価値を提供できるかを深く考えながら取り組んでいます。
kintoneのUI文言検討やヘルプ制作を担当していただき、製品のアップデートに伴うライティングだけでなく、UI文言やヘルプの品質向上・価値向上のための施策を積極的に推進していただきたいと考えています。

【具体的には】
kintoneの画面UIやメッセージなどの文言検討
kintoneヘルプの制作全般(例:ディレクション・構成検討・ライティング)
他ライターがライティングしたUI文言やヘルプのレビュー
用語集整備やガイドライン策定

求人の詳細を見る

Androidエンジニア/サイボウズ株式会社

【フルリモート可】サイボウズ製品の価値あるAndroidアプリを実現するポジションです

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
650万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サイボウズ製品のAndroidアプリのユーザ体験向上とユーザ価値の実現に取り組んでいただきます。Androidエンジニアは各製品チームに所属し、Android技術の動向、製品のドメイン、チームの状況を材料にアプリを最適に設計します。

以下のような取り組みを通じて、長期的に価値を提供できるプロダクトの開発とエンジニアが成長し続けられる職場環境の実現を目指しています。

・ユーザー中心のアジャイル開発
直感的なUI/UXの設計と実装:ユーザーの具体的な利用シーンや業務についての理解を深めることで、モバイルの強みを活かした直感的なUI/UXの設計と実装に日々取り組んでいます。新機能の開発と並行して、ユーザーの理解を深める取り組みを進めています。
素早い機能実現:少ないコードで機能を実現するための技術選定を心がけています。日々の技術キャッチアップやエンジニア同士の意見交換を通じて、適切な技術選定を行います。必要に応じてモブプログラミングを実施し、メンバー間で知識を持ち寄り合意形成をした結果を素早くコードに反映しています。

・プロダクトの持続可能性と品質向上
品質の向上: 関心の分離を意識したモジュール分割、依存性注入、ロジックとUIの分離、自動テストなどを実施しアプリの品質を高めています。QAエンジニアと連携し、テストプロセスの改善や効率化にも取り組んでいます。
コードの改善とメンテナンス: コードの継続的なリファクタリングやGoogleが推奨する設計思想の採用により新規メンバーの学習コストの低減を目指しています。

・エンジニアの成長とチームのパフォーマンス向上
技術のキャッチアップと交流: 最新技術のキャッチアップを欠かさず、導入も積極的に検討しています。他のプロダクトのAndroidエンジニアとの技術交流を通じてスキルアップを目指しています。
自己組織化と協調: コードベースの課題だけでなく、開発フローや組織的な課題についても自律的に発見し、解決に取り組んでいます。具体的には、定期的な開発プロセスの振り返りを通じて、チームで成果を上げるための課題を積極的に特定し、解決策を考案します。

求人の詳細を見る

クラウド基盤エンジニア(SRE/データストア)/サイボウズ株式会社

【リモートワーク可】クラウド基盤エンジニア/サイボウズ株式会社(東証プライム市場)

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
600万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ペタバイトスケールのユーザーデータを扱うデータストアチームにて、主に扱っているミドルウェアに応じて3つのサブチームに分かれ、以下の活動を行っていいただきます。

【具体的には】
■ストレージチーム
・Ceph/Rookによるストレージインフラの開発、運用
・自社製Kubernetes CSI pluginの開発
・既存インフラからの移行の設計、サポート

■DBREチーム
・cybozu.comのサービスで利用されているデータベースクラスタの運用
・データベースクラスタに対するモニタリングとSLOの設計、開発
・大量のデータベースインスタンスを管理、運用するためのデブロイパイプラインの開発
・大量のデータベースインスタンスにcybozu.comのデータを分散配置するのに使われるマイクロサービスの開発
・MySQLのバージョンアップや新機能の検証、導入

■ログ基盤チーム
・データ活用を支えるためのログ収集基盤、分析基盤の運用
・Ansibleを用いたログ収集基盤の構成管理

【利用している主要な言語】
・ストレージチーム(Go、Python、C++)
・DBREチーム(Go、Python)
・ログ基盤チーム(Go、Python、Java)

近年では、ユーザー数の増加やユーザーの利用方法の多様化によって、データ容量が増大し必要な性能も高まっています。 それらの要求を満たすために、より管理コストが低く、スケーラビリティがあり、性能が高いストレージが必要になっています。 そのため新基盤のストレージの開発・運用および社内の利用者への教育などをお任せしたいと考えています。

求人の詳細を見る

システムアドミニストレータ(コーポレートITセキュリティ)/サイボウズ株式会社

【リモートワーク可能】ITシステムを活かしてサイボウズの“100人100通りの働き方”を支える仕事

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「コーポレートエンジニア」として社内向けセキュリティ対策の設計、構築、運用保守を行っていただきます。

【具体的には】
<Corporate Engineering部>
サイボウズ社内で利用するセキュリティ対策の企画・設計・調達・運用を担います。
・ゼロトラストアーキテクチャーの設計、構築、運用保守
・セキュリティ監視ツールの設計、構築、運用保守
・社内ITシステムのセキュリティリスクマネジメント
・社内ITシステムのセキュリティインシデント対応 など

<Corporate Engineering部シスアドチーム>
情報システムの設計、構築、運用保守及びセキュリティ対策等の導入提案や展開等のサービスを提供します。

求人の詳細を見る

Webエンジニア(kintone)/サイボウズ株式会社

【愛媛県orリモートワーク】「kintone」のWebアプリケーション開発(東証プライム市場)

勤務地
愛媛県松山市(フルリモート可)
想定年収
650万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「kintone」は、サイボウズの企業理念である「チームワークあふれる社会を創る」を実現すべく、世界中にチームワークを広める役割を担うプロダクトです。
日本発のBtoB SaaSとして日本国内では高い評価をいただくこともありますが、国内・グローバルで戦うためには提供する価値をもっと高めていく必要があります。

【具体的には】
クラウドサービス「kintone」のwebアプリケーション開発を担当していただきます。
・チームでの日々の学び合い
kintone開発チームでは開発手法としてスクラムを採用し、1週間を1スプリントとして開発。開発期間中は設計やプログラミングが中心で、Webエンジニア同士がモブプログラミングなどでお互い学び合いながら開発を進めます。プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、プロダクトライターとも密に連携し、チームワークを活かして効率よく品質の高いものづくりを実現しています。

・住みたい場所で働く
チームメンバーはスプリントごとに実施されるスクラムイベントに参加し、スプリント計画の策定や成果物のレビュー、振り返りなどを行います。モブプログラミングやスクラムイベントはすべてビデオ会議で開催され、メンバーは全国各地のオフィスや自宅から参加します。

・得意な分野で力を発揮
各メンバーは専門性を活かしてフロントエンド・サーバーサイドのいずれかを主に担当することも、フルスタックエンジニアとして幅広い技術領域に取り組むことも可能です。

【開発環境】
・フロントエンド
- 言語:JavaScript
- フレームワーク、ライブラリ:Closure Library, React,Redux, styled-components
- 開発ツール:Storybook
・サーバーサイド
- 言語:Java
- フレームワーク:Spring Framework
- データベース:MySQL
- 検索エンジン:Elasticsearch
- アプリケーション監視:New Relic, Datadog
・その他
- テストツール:Jest,Mocha, JUnit, Selenium(Java)
- CI:CircleCI

求人の詳細を見る

6件中 1~6件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)