クラウド基盤エンジニア(Cloud Platform)/サイボウズ株式会社
リモートワーク/クラウドサービス「cybozu.com」のプラットフォームを構築運用するエンジニア
求人内容
- 仕事内容
- 成長を続けるクラウドを支える基盤をオープンソースをフル活用してオンプレミスで構築しています。クラウド基盤本部のエンジニアは、サーバー機器の選定からubernetesクラスタの構築、各種ミドルウェアの導入やアプリケーション実行環境の提供まで、自社のクラウド製品が安定稼働するプラットフォームを支えることをミッションとします。
【業務内容】
・Cybozu.comで発生する障害などへの対応(緊急時の時間外対応を含む)
・緊急アップデートを含む各種ソフトウェアリリースへの対応
・長期的視点でのクラウド基盤の設計・開発・
Cloud Platformエンジニアとして以下の3つのチームに配属予定。どのチームの業務を担当するかは面接時に確認します。
【Platformチーム】
開発したものは自分達で運用するという精神の下、プラットフォームの開発運用を担えるエンジニア:
24/365でのサービス運用を支えるSRE業務
Kubernetesクラスタ上でのアプリケーション実行環境の構築
製品リリースや各種デプロイメントの仕組みの整備
Kubernetes上でのElasticsearchクラスタの運用
ロードバランサー、DNS、メールサーバーなどの運用
関連スキル:Go言語、Linuxサーバー、Kubernetes、MySQL、Elasticsearch、Nginx
【Kubernetesチーム】
自律的なクラウド基盤管理を理想とし、Kubernetes基盤の開発運用を担えるエンジニア:
自律的なデータセンター管理の仕組み
オンプレミスで構築したKubernetesクラスタ
KubernetesオペレーターのOSS開発
CiliumによるKubernetesネットワーク
※これまでに開発した OSS やブログ、発表資料については以下のページを参照:
関連スキル:Go言語、Linuxサーバー、Kubernetes、Cilium
【PDXチーム】
プラットフォームの整備を通して開発者のエクスペリエンスを向上させるエンジニア:
Kubernetesのマルチテナント管理の仕組みの開発運用
CI/CDツールや運用ツールのメンテナンスおよび機能追加
ドキュメントの整備、社内のチームからの問い合わせ対応
関連スキル: Argo CD, TelTeleport, Pomerium他 - 募集背景
- 技術を軸に、お客様に対するサイボウズ製品の価値をより高める活動を行うための増員
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要業務
経験 - ・Linuxによる開発やサーバー運用スキル
・Go言語などによる開発スキル
・Kubernetes上での開発運用スキル - 優遇要件
- ・OSSによるクラウド基盤の実運用経験
・プロジェクトマネージメントやチームマネージメントの経験
・ポジション説明に記載されたOSSに関する深い知識や開発経験
勤務条件
- 勤務地
- 愛媛県松山市(フルリモート可)
- 転勤有無
- 無し
- 想定年収
- 700万円~1,500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(出社実績に基づく実費支給、上限5万円/月、勤務日数での按分あり)、リモートワーク環境手当(5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月)など - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、特別休暇(プロアクティブ休暇、ケア休暇など)
企業情報
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 売上
- 287億4300万円(単独:2024年12月期)/296億7500万円(連結:2024年12月期)
- 従業員数
- 305名(単独:2024年12月時点)/311名(連結:2024年12月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(愛媛)
- 求人ID
- 6704
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・[Purpose] 主役は製品ではなく、製品が提供するユーザー価値。
・[Global] 世界トップのエンジニアと当たり前に戦う環境。
・[Organization] 自立と柔軟性を両立したチームワーク。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。