2025.09.22
創業100年、四国の未来を創る地場ゼネコン「井原工業株式会社」の求人特集
リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。今回は愛媛県四国中央市に本社を構える総合建設企業「井原工業株式会社」をご紹介します。
同社は1922年に創業し、2022年には創業100周年という大きな節目を迎えました。1944年に法人化して宇摩土建株式会社として設立され、その後1983年に現在の井原工業株式会社へと社名を変更しています。
事業内容は土木事業、建築事業、環境事業の三本柱で構成され、地域を代表するゼネコンとして四国の発展に貢献し続けてきました。従業員は70名程が在籍しており、2024年6月期の売上高は70億円を記録するなど、安定した経営基盤を誇ります。

(画像出典:井原工業株式会社公式HP)
土木事業では、道路、トンネル、橋梁、港湾、河川護岸といった社会インフラ整備を担い、建築事業では、商業施設や病院、学校、福祉施設など、公共・民間を問わず多様な建築物の施工に携わっています。また、環境事業においては、四国で初となる下水処理施設の施工を手掛けるなど、業界のパイオニアとしての側面も持ち合わせています。
創業100年を超える歴史で培われた技術力と信頼は、四国において土木・建築工事の完成工事高でトップクラスを維持するほどの強みとなっています。この安定した業績は、主要な取引先が国土交通省、NEXCO西日本、愛媛県、四国中央市といった官公庁や公的機関であることも大きく寄与しています。地元に密着し、広範な分野をカバーしながら四国の快適で災害に強い街づくりに貢献し続けています。
同社は、社員寮(水道・光熱費無料)や結婚・出産・育児のサポート、奨学金返還支援制度など、社員が安心して長く働ける環境づくりにも力を入れています。また、近年では勤怠管理ソフトを導入し、有給休暇の申請がしやすくなるなど、働き方改革も進められています。
現場ではOJTによる丁寧な指導が行われ、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。また、現場の所長に大きな裁量権が与えられる文化があり、一人ひとりが責任とやりがいを持って仕事に臨める組織風土が根付いています。
学歴や経験は問わず、人柄とやる気を重視した採用を行っている同社。目先の利益だけを追うのではなく、地域社会の未来を見据え、質の高い仕事を成し遂げることに誇りを持てる方を歓迎しています。
求人情報
以下に、同社の求人を紹介します。
※「2025年9月22日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかめご了承ください。
|プラント営業
<勤務地>愛媛県四国中央市
<想定年収>
①600万円~800万円
②400万円~600万円
<主な職務>機械/プラント系工事の入札や契約関係書類の作成、各官公庁、得意先との打合せなど
<求人詳細>
①https://rs-ehime.net/job/detail/23/7188
②https://rs-ehime.net/job/detail/23/7176
|営業
<勤務地>愛媛県四国中央市
<想定年収>400万円~600万円
<主な職務>官公庁や民間企業などに対する営業活動など
|土木施工管理技術者
<勤務地>愛媛県四国中央市
<想定年収>400万円~600万円
<主な職務>現場での測量、全体計画立案、行政担当者との協議など
|建築施工管理技術者
<勤務地>
①四国中央市
②松山市
<想定年収>400万円~600万円
<主な職務>工事の受注後に全体計画を立案、担当者と協議を重ね、立案した工事計画を検討し確定など
<求人詳細>
①https://rs-ehime.net/job/detail/23/106
②https://rs-ehime.net/job/detail/23/4475
|環境プラント施工管理技術者
<勤務地>愛媛県松山市
<想定年収>400万円~600万円
<主な職務>環境プラント施設における機械設備の新規据付・既存設備の部品交換・オーバーホールなど
求人一覧はこちらからご確認ください。
愛媛の求人をお探しの方へ
ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。
※具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
※リージョナルキャリア愛媛は、愛媛の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。