社内SE(グループ共通システム再構築プロジェクトメンバー)/住友重機械工業株式会社
【東証プライム上場】ナノテクノロジーの世界から巨大構造物まで。あらゆる産業を支える総合機械メーカー。
求人内容
- 仕事内容
- 社内SEとして当社とグループ企業も含めた共通システムの再構築プロジェクトに参画していただきます。
【具体的には】
・関連部署へのヒアリング、ユーザーとのコミュニケーション
・ニーズの検討調整、システム化への具現化リード
・要件のまとめ〜設計〜開発〜導入
【各グループ会社横断PJ(一品系共通システム構想)】
STEP1:営業支援システムや生産管理、在庫管理、受注管理システムを構築
SETP2:設計プロセス等のシステム化
STEP3:1、2を連結させたシステム構築
小規模案件からシステム構築経験を積んでいただき、5年後以降はシステム構築プロジェクトリーダーとして、事業部ニーズのシステム化を推進していただくことを期待します。複数事業の変革活動に伴い、変化させていく次世代ITシステムを創造し、企画・実践していける魅力があります。 - 募集背景
- グループ各社も含む生産管理系システムの再構築プロジェクトが始動しており、活躍できる人材の増員募集。
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・JAVAを使用したシステム開発(設計〜開発〜テスト)の実務経験(5年以上)
・システム開発で必要な開発環境(Eclipse他)、RDB関連ツール等の知見をお持ちの方 - 優遇要件
- ・製造業の生産管理知識をお持ちの方
・Webアプリ開発(PGM含めた)経験
・製造業向けのシステム開発経験、または製造業での社内SE経験
勤務条件
- 勤務地
- 愛媛県西条市
- 転勤有無
- 原則なし
- 想定年収
- 450万円〜600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、住宅手当、残業手当 、裁量労働手当、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、独身寮、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護支援制度、社員持株会、各種融資制度など - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年次有給(22日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 売上
- 8540億9300万円(2022年12月期)
- 従業員数
- 25,211名(2022年12月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(愛媛)
- 求人ID
- 3793
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・ナノテクノロジーの世界から巨大構造物まであらゆる産業を支える製品とサービスを展開。
・海外売上高比率が50%を超えており、グローバルな環境で働くことが可能。
・次世代のビジネスリーダーを育成するため、30歳代後半層と40歳代後半層を対象としたビジネススクールを開講。
・大型連休などのワークライフバランスが取れる環境であり、男性の育児休業取得促進など福利厚生も充実している。
【社内SE 求人特集】
◆ブログページにて愛媛県における社内SEの求人動向をご紹介しています
https://rs-ehime.net/staffblog/ehime_sese.html
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。