地域情報ブログ

その他2018.07.14

ポータブルスキルの重要性

こんにちは。愛媛の転職エージェント、リージョナルキャリア愛媛の加地です。
先日の西日本豪雨の影響により、愛媛県においても大きな被害が発生致しました。


お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
微力ながら、当社としても、できる限りの支援活動をさせて頂く所存でございます。


先日、ある方からのお誘いを受けまして、講演をさせて頂きました。
テーマは「いつの時代も売れる人財とは」です。
何とも直接的なタイトルですが・・・(苦笑)


価値観は多様化し、豊かさの定義も変わりつつある現代社会において
価値観・ニーズは変化をし続けているが、常に求められている人財は変わらない。
それは何か?ということがテーマでした。


私たちは日々、転職を検討されている方々からの相談を受けているのですが
その中で、「○○の資格を持っている」「○○の知識・経験を持っている」といった
アピールをして頂くことが多く見られます。
これらはテクニカルスキルと呼ばれるもので、専門知識・専門技能・資格といった
特定の業界や職種で必要とされる能力となります。
これはこれで、大変素晴らしいスキルであるのですが、限られた領域でしか
求められない、あるいはイメージできないといったことになりがちです。


その一方で、特定の業種・職種、そして時代背景にとらわれない能力として
重要視されているのが、ポータブルスキル(持ち運び可能なスキル)です。
対課題面に対する「状況把握力」だったり、対人面に対する「折衝調整力」だったり
これは、様々な解釈もあることから、端的に表現するのが非常に難しいのですが
企業は、いつの時代もポータブルスキルが高い人財を求めています。


私の個人的な解釈で、大変恐縮ですが、あえて、わかりやすくまとめるとすると
対課題面に対しては、「課題をしっかりと捉え、その解決に向けた案を考え、
最後まで、あきらめずやりきることができる」こと。
対人面に対しては、「関わる人達と信頼関係を構築し、人と協働し、リーダーシップを
発揮することができる」ことになるのではないかと捉えています。


ここで言うリーダーシップとは、経営者や管理職のことを指しているのではなく
それぞれの年齢や立場に応じて、発揮する影響力のことを指しています。


いつの時代も、人々は課題に向き合い、関わる人達と協力し合い、乗り越え続け
その結果、成長をして、現代の社会に発展を遂げてきたと思っています。
テクニカルスキルは、時代により大きな進化を遂げ、これからも、どんどん変化し
進化していくことでしょう。


このテクニカルスキルを生み出す源泉こそがポータブルスキルであり
ポータブルスキルは、いつの時代も変わらないスキルであり
いつの時代になっても求められるスキルなのではないかと、私は考えています。


※リージョナルキャリア愛媛は、愛媛の転職エージェント「(株)リージェント」が運営をしています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

企業

2024.11.28

愛媛に根付いて最先端のIT技術に携わる「株式会社NTTデータ四国」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今日は、NTTデータグループである「株式会社NTTデータ四国」を紹介します。 (画像出典:株式会社NTTデータ四国公式HP) 株式会社NTTデータ四国の事業展開 NTTデータグループは、『情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、 よ

企業

2024.11.20

世界の医療課題に貢献するグローバルヘルスケアメーカー「PHC株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、国内シェア1位・世界シェア2位を誇る超低温フリーザーやCo2インキュベーターといった製品群を世界約110の国と地域に展開する大手医療機器メーカー「PHC株式会社」を紹介します。 ※画像出典:PHC株式会社公式HP 同社の設立は1969年。

企業

2024.11.12

監視・制御システムで産業を支える「ピクセルソフトウェア株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県新居浜市でシステム・ソフトウェアの開発を行う「ピクセルソフトウェア株式会社」を紹介します。 監視・制御システムのプロフェッショナル 1990年に設立されたピクセルソフトウェア株式会社は、大手メーカーの製造ラインの自動化システムや工場

企業

2024.11.08

研磨材開発のスペシャリスト「フジボウ愛媛株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、愛媛県西条市に本社壬生川工場を構える「フジボウ愛媛株式会社」を紹介します。 フジボウ愛媛の研磨材事業 1896年(明治29年)に創業、日本の紡績業界をリードしてきた富士紡グループは、繊維事業を基盤に、時代の変化に柔軟に対応しながら多角的に

企業

2024.10.28

"水と環境"をテーマに豊かな暮らしの実現を目指す「株式会社ダイキアクシス」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県松山市と東京都中央区の2拠点に本社を置く、東証スタンダード市場上場企業「株式会社ダイキアクシス」をご紹介します。 (画像出典:株式会社ダイキアクシス公式HP) ホームセンターを手掛ける「ダイキ」から分社化、グローバル戦略のもと更なる成

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る