地域情報ブログ

その他2017.07.10

聞く力

こんにちは。
香川の転職エージェント リージェントの山下です。


今回はベストセラーにもなった「聞く力」という阿川佐和子さんの本を通じて
普段私たちコンサルタントが意識していることをお伝えしたいと思います。

この本は、阿川さんの今までのインタビュー経験を踏まえて、
聞き手側の姿勢や方法について書いているものです。
話を聞くという単純なことを、姿勢や聞き方、相づちの打ち方、そのタイミング、
服装など、おもしろく書かれており、とても読みやすい内容になっています。

この本自体は読んだことがある方も多いと思いますが、特に印象的だった2つのこと
について今回は取り上げたいと思います。

まずは、
◆聞きたいことを3つの柱で聞くこと

大事な柱を3つに集約して用意し、質問をすることで、
土壇場で見当違いの質問になることを避けたり、
時間の関係で聞きたいことが聞けなかったという事態を防ぎます。
また、質問をすることに一生懸命になり過ぎて、
話の本質を見失うことも防ぐことができます。

3つの柱を中心にとにかく1つのことを深堀していくことで話を膨らませていき、
相手の伝えたい本質的な話や価値観を理解することが大事になってきます。

そして、
◆相手に興味を持つこと

人は皆、話をする方が気持ちの良いもので、
自分の話に興味を持ってもらえると、
より深い内容や多くの情報を話す傾向にあります。

だからこそ、適切な相づちや目を見て話すことが大事です。
本当に相手に興味を持って、相手の立場に立って聞くと、
話の理解度や相手との関係性がぐっと深まるということです。


私もコンサルタントとして日々様々な方と出会っていますが、
「シンプルに軸を決めて相手に強く興味を持って話を聞くこと」......
おろそかになっている時があるのではと改めて普段の行動を顧みています。
意識し続けることで常にそのスタンスで臨みたいと思います。

みなさんも普段、職場の先輩・同僚、友人・知人と会話をすると思います。
まずは少し意識をしてみるだけで、これまでと違った話の盛り上がり方につながり、
より相手の伝えたい事の理解につながりのではないでしょうか?
話の「聞き方」、ぜひ取り組んでいただければと思います。

バックナンバー

企業

2024.11.28

愛媛に根付いて最先端のIT技術に携わる「株式会社NTTデータ四国」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今日は、NTTデータグループである「株式会社NTTデータ四国」を紹介します。 (画像出典:株式会社NTTデータ四国公式HP) 株式会社NTTデータ四国の事業展開 NTTデータグループは、『情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、 よ

企業

2024.11.20

世界の医療課題に貢献するグローバルヘルスケアメーカー「PHC株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、国内シェア1位・世界シェア2位を誇る超低温フリーザーやCo2インキュベーターといった製品群を世界約110の国と地域に展開する大手医療機器メーカー「PHC株式会社」を紹介します。 ※画像出典:PHC株式会社公式HP 同社の設立は1969年。

企業

2024.11.12

監視・制御システムで産業を支える「ピクセルソフトウェア株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県新居浜市でシステム・ソフトウェアの開発を行う「ピクセルソフトウェア株式会社」を紹介します。 監視・制御システムのプロフェッショナル 1990年に設立されたピクセルソフトウェア株式会社は、大手メーカーの製造ラインの自動化システムや工場

企業

2024.11.08

研磨材開発のスペシャリスト「フジボウ愛媛株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、愛媛県西条市に本社壬生川工場を構える「フジボウ愛媛株式会社」を紹介します。 フジボウ愛媛の研磨材事業 1896年(明治29年)に創業、日本の紡績業界をリードしてきた富士紡グループは、繊維事業を基盤に、時代の変化に柔軟に対応しながら多角的に

企業

2024.10.28

"水と環境"をテーマに豊かな暮らしの実現を目指す「株式会社ダイキアクシス」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県松山市と東京都中央区の2拠点に本社を置く、東証スタンダード市場上場企業「株式会社ダイキアクシス」をご紹介します。 (画像出典:株式会社ダイキアクシス公式HP) ホームセンターを手掛ける「ダイキ」から分社化、グローバル戦略のもと更なる成

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る