地域情報ブログ

その他2017.06.20

ベストマッチを目指すための面接ポイント

こんにちは。リージェントの加地です。
梅雨に入ったというのに、全く雨が降らず、水不足が心配でしたが
やっと梅雨らしい天気になりそうですね。


さて、今回は面接のポイントについて書いてみたいと思います。


中途採用の面接の場合、今まで培ってきた仕事の知識・スキルについて
アピールをしがちで、タイプ(性格的な特性)を伝えられていない方が
多いように窺えます。


もちろん、中途採用は新卒採用と異なり、即戦力あるいは準即戦力として
活躍していただける人材を企業は求めていますので、「私は何ができる」と
いった知識・スキルのアピールは大事です。


しかし、転職先企業に定着して、活躍をしていくためには、
企業側と入社者側の相性(思考・価値観)マッチングは欠かせません。


だから面接官は
「どんなことに対して、やりたいと感じる人物なのか」
「どんな思考・価値観を持つ人物なのか」
と知り、入社後活躍のイメージを掴もうとするのです。


「あなたが、今の会社で最も成果をあげたことは何ですか」
「なぜ、それを頑張ろうと思いましたか」
「具体的にどんなことをされてきましたか」
「結果はどうでしたか」
「なぜ成果をあげることができたと思いますか」
といった質問をされたことはないでしょうか?


これは、まさに再現性を把握しようとしている質問となります。
どのように考え、どのように行動をする人なのか?


なかなか入社後の未来の姿を想像することは難しいものですが
応募者の過去の行動パターンを知ることで、再現性をイメージし、
見極めていきたいと面接官は思っています。


あなたは、過去の仕事シーン(学生時代のシーンでも結構です)で、
どのように考え、どのように行動をしてきた方なのか?


ここを振り返り、しっかりと伝えていくことが、ベストマッチに
欠かすことができないポイントであると思います。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

企業

2024.11.28

愛媛に根付いて最先端のIT技術に携わる「株式会社NTTデータ四国」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今日は、NTTデータグループである「株式会社NTTデータ四国」を紹介します。 (画像出典:株式会社NTTデータ四国公式HP) 株式会社NTTデータ四国の事業展開 NTTデータグループは、『情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、 よ

企業

2024.11.20

世界の医療課題に貢献するグローバルヘルスケアメーカー「PHC株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、国内シェア1位・世界シェア2位を誇る超低温フリーザーやCo2インキュベーターといった製品群を世界約110の国と地域に展開する大手医療機器メーカー「PHC株式会社」を紹介します。 ※画像出典:PHC株式会社公式HP 同社の設立は1969年。

企業

2024.11.12

監視・制御システムで産業を支える「ピクセルソフトウェア株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県新居浜市でシステム・ソフトウェアの開発を行う「ピクセルソフトウェア株式会社」を紹介します。 監視・制御システムのプロフェッショナル 1990年に設立されたピクセルソフトウェア株式会社は、大手メーカーの製造ラインの自動化システムや工場

企業

2024.11.08

研磨材開発のスペシャリスト「フジボウ愛媛株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、愛媛県西条市に本社壬生川工場を構える「フジボウ愛媛株式会社」を紹介します。 フジボウ愛媛の研磨材事業 1896年(明治29年)に創業、日本の紡績業界をリードしてきた富士紡グループは、繊維事業を基盤に、時代の変化に柔軟に対応しながら多角的に

企業

2024.10.28

"水と環境"をテーマに豊かな暮らしの実現を目指す「株式会社ダイキアクシス」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は愛媛県松山市と東京都中央区の2拠点に本社を置く、東証スタンダード市場上場企業「株式会社ダイキアクシス」をご紹介します。 (画像出典:株式会社ダイキアクシス公式HP) ホームセンターを手掛ける「ダイキ」から分社化、グローバル戦略のもと更なる成

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る