知財/大王製紙株式会社
【プライム上場企業】エリエールをはじめとする製品を手掛ける大手総合製紙メーカーでの知財職
求人内容
- 仕事内容
- 「エリエール」でおなじみのティシューやトイレットペーパー等の日用品を製造・販売する当社にて、家庭紙及び/又は新素材分野における以下の知財関連業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】
・出願
権利化及び権利活用業務 大王製紙の全事業分野の特許を中心とした、知的財産に関する出願及び権利化業務全般 (発明発掘、先行技術調査、出願、中間処理、権利維持管理、特許ポートフォリオマネージメント、権利活用及び権利行使など)
・第三者特許対応
第三者特許に伴うリスク検討及び対応策検討(クリアランス調査、鑑定、回避検討、異議、無効化、侵害訴訟対応など)
・競合他社分析及び知財戦略
競合他社・彼我分析や知財ランドスケープ分析に基づく知財戦略立案やその遂行
・契約書関連業務
ライセンス契約秘密保持契約、共同開発契約、量産契約等に対する知財観点での契約審査(知財条項に関する文言作成やチェックや、それに伴う条件交渉など) - 募集背景
- 家庭紙分野において、日本を含またアジア市場において、競合他社との間で警告、侵害訴訟やライセンス交渉などの係争の蓋然性が高まっており、グローバル視点で第三者特許リスク低減を図るとともに、係争対応実務をリードできる人材を募集します。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 必要業務
経験 - ・事業会社、特許又は法律事務所にて、3年以上の実務経験
- 優遇要件
- ・理系大学出身者の方
・弁理士資格をお持ちの方
・知財業務を行う上で基礎レベルの英語力をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 愛媛県四国中央市
- 転勤有無
- 当面無し ※東京への勤務可能性はありますが、本人の希望を優先します。
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(定期代全額支給)、住宅手当、家族手当、寮社宅、退職金制度、勤務地手当、子女教育手当、公的資格手当、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、フィットネスクラブ利用補助、保養所、健保会館(医療設備)、ドック検診、企業年金、転勤時引越し費用全額会社負担、フレックス制度、テレワーク制度 等 - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始連続休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休暇、赴任休暇 他
企業情報
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品・紙・パルプ(メーカー)
- 売上
- 6716億8800万円(2024年3月期)
- 従業員数
- 12372名(2024年3月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(愛媛)
- 求人ID
- 7308
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・国内屈指の総合製紙メーカーである当社にて愛媛県に根差した環境で働くことが出来る。
・「エリエール」「Goo.N(グーン)」「elis(エリス)」「アテント」等の、国内の日用品のカテゴリーで上位に入るブランドをいくつも抱え、安定した事業基盤を有する。
・充実した福利厚生制度に加え、土日祝もしっかり休める環境、男性育休取得も100%を目指している。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。