求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 制御系システムエンジニア(PLC、SCADA、DCS) /大豊産業株式会社(愛媛勤務)
制御系システムエンジニア(PLC、SCADA、DCS) /大豊産業株式会社(愛媛勤務)[求人ID:4504]
【成長企業】四国を中心にモノづくり企業の技術基盤を支えている会社です。
求人内容
- 職務内容
- メーカーの製造工場向けの省力化、計装システム(PLC、SCADA、DCSなどを利用)のエンジニアリング業務を担っていただきます。最新ロボットの導入などにも取り組んでおり、四国のものづくりを支える役割を担っています。
【具体的には】
・PLC、SCADA、DCSを使用したシステムの提案、開発
・社内で作成されるソフトウェアの開発、品質管理
・PC及び機器のメンテナンス
- 募集背景
- 事業の拡大にあわせて該当する技術スキルを有する人材を必要としているため
採用条件
- 学歴
- 専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- ・SCADA、DCS、PLCなどの制御系システムの開発経験
※ご経験を考慮し、能力に合わせた環境を考慮します。
勤務条件
- 勤務地
- 愛媛県松山市 
- 転勤の有無
- 希望考慮の上、決定。
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
役職手当、通勤手当、住宅手当、転勤一時金、単身赴任手当、資格取得手当、企業型確定拠出年金
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇
企業情報
- 業種
- その他電気・電子・機械(商社)
- 売上
- 112億円(2021年3月期)
- 従業員数
- 233名(2021年3月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(愛媛)
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・電力インフラ、モノづくりの省力化、新エネルギー、ロボットの領域の4部門で盤石な経営基盤(自己資本比率70%以上)。
・技術商社としての高い技術力の提供に加え、メーカーとしてのFA機械製造も将来に見据える。
・経営者の交代もあり、30~40代の次世代を中心とした未来に向けた次世代リーダー育成も進んでいる。
◆企業の経営TOPに、人材の採用による経営への影響についてお話を伺いました。ぜひご参考ください。
「提案力と創造力を備えたコーディネーターとして社会に貢献。」
https://rs-kagawa.net/change/201909_taiho.html
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【愛媛】生産技術(設備保全・改良・FA化)/総合検査エンジニアリング会社(愛媛本社)[求人ID:4071]
|
勤務地 |
愛媛県西条市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【上場企業100%出資】アジアで唯一のイオン照射技術を持つニッチトップ企業での生産技術職
当社のイオンビーム利用事業において、電気設備の保全業務全般に携わていただきます。生産効率や業務品質の向上に繋がり、会社の業績に貢献できる、非常にやりがいのある業務です。 【具体的には】 ・電気設備の保全業務全般 ・省人化、自動化も見据えた設備企画 ・社内外の関係部署との折衝業務 ※岡山にも事業拠点があるため、ごく稀に出張が発生する可能性があります。
当社のイオンビーム利用事業は、パワー半導体へのイオン照射サービスを行う、国内で唯一の事業です。半導体メーカーからお預かりした半導体ウエハに、当社がイオン照射することで、電気特性を向上させ、半導体の高機能化の実現に貢献しています。パワー半導体はハイブリットカーや新幹線などに用いられており、技術の高度化に伴い、ニーズも高まっています。業界の中でもオンリーワンであり、優位性のあるこの技術は、安定性や成長性の高い事業と言えます。
|
|
【愛媛】技術支援職/株式会社伊予銀行[求人ID:3772]
|
勤務地 |
愛媛県松山市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
【銀行の専門チーム】愛媛県内のものづくり企業に対して技術的な面から支援をしていくポジションです。
豊富な知識、経験を持つ専門チームがものづくり企業をはじめとするみなさまを技術的な面からご支援するミッションになります。
【具体的には】 ・技術開発支援:新技術や新製品開発等の情報提供や相談 ・生産管理アドバイス:生産管理や生産性向上等にかかる相談 ・知的財産戦略アドバイス:知的財産にかかる相談・アドバイス ・販路開拓支援:ものづくりの視点を活かした販路紹介や相談・アドバイス など
|
|
【愛媛】電池材料研究開発(総合職)/住友金属鉱山株式会社(愛媛勤務)[求人ID:4930]
|
勤務地 |
愛媛県新居浜市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【充実の福利厚生】日本を代表する総合非鉄素材メーカーでのリチウム電池正極材料の研究開発職
研究開発職として、EV車等の需要により引き合いが増えているリチウムイオン電池正極材料の開発に携わっていただきます。
【具体的には】 ・リチウムイオン電池に代表される二次電池正極材料および合成プロセスの新規開発 (材料選定、合成手法検討、評価解析) ・ 開発した新規材料の製造プロセスを事業部門に引き渡すための量産試験対応および技術支援 ・LIB用正極材料の開発業務:開発計画立案、試作作業、データ解析、顧客説明資料作成、顧客対応 ・安全管理、部下指導、育成 ・研究報告書作成、特許提案、学会発表、論文投稿 など
電動車の性能やコストの大きな割合を占める電池の高性能化、低コスト化の要望は常にあり、正極材料にも絶えず改善や低コスト化が求められています。顧客の開発部門とコミュニケーションを取りながら開発・試作・量産へ取り組んでいただきます。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
