電池正極材の材料開発(総合職)/住友金属鉱山株式会社(愛媛勤務)
【充実の福利厚生】日本を代表する総合非鉄素材メーカーでの電池正極材料の材料開発
求人内容
- 仕事内容
- 研究開発職として、EV車等の需要により引き合いが増えているリチウムイオン電池正極材料の開発に携わっていただきます。
【具体的には】
・リチウムイオン電池正極材料の開発業務全般
・電池材料の試作
・生産技術の改善および品質管理
・顧客対応 など
リチウムイオン電池正極材料は無機化合物(複合酸化物)粉体であり、現在、月に数千トンの規模で量産しています。正極材料はリチウムイオン電池の特性を決める重要な材料であり、顧客要求実現のために組成や粒径等の物性を精密に制御して製造しており、生産技術管理と改善や品質管理が重要な業務となります。
電動車の性能やコストの大きな割合を占める電池の高性能化、低コスト化の要望は常にあり、正極材料にも絶えず改善や低コスト化が求められています。顧客の開発部門とコミュニケーションを取りながら開発・試作・量産へ取り組んでいただきます。 - 募集背景
- 部門体制強化の為の、リチウムイオン電池正極材料の研究開発職の増員募集です。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・リチウムイオン電池セルの開発、製造、評価の経験(3年以上)
・リチウムイオン電池材料(正極、負極)の開発、製造、評価の経験(3年以上)
・材料開発、材料分析業務の経験
・生産技術、プロセス開発、製品化に関わる業務経験
・電気化学、化学工学の知見や知識をお持ちの方 - 優遇要件
- ・他者と円滑にコミュニケーションが取れ、積極的に考え行動できる方
・TOEIC600点以上の英語力をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 愛媛県新居浜市 
- 転勤有無
- 有り ※当面の間想定していませんが、総合職は転勤があります
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、家族手当(第一扶養家族18,000円、第二以降4,000円/人)、住居手当(持家の場合、非社宅補給金支給)、企業年金制度(確定給付年金、確定拠出年金)、財形貯蓄制度、持株制度、退職金制度(勤続3年以上)、社宅・寮完備(※総合職) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇(付与日数は入社日により変動)、慶弔休暇、結婚休暇、特別休暇
企業情報
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 売上
- 8211億7600万円(単独/2021年3月期)
- 従業員数
- 2433名(単独/2021年3月時点)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リージェント(愛媛)
- 求人ID
- 4194
- 担当コンサルタントより
- 【ポイント】
・約430年の歴史を持つ、日本を代表する総合非鉄素材メーカー。
・非鉄金属鉱山・菱刈鉱山(鹿児島県)をはじめ、世界を舞台にした資源開発で海外鉱山も保有している。
・歴史に裏付けされた技術・ノウハウを活かし、産業の川上から川中まで一貫した技術を確立。
・非鉄金属製錬事業のほか、情報通信技術を支えるペースト、結晶材料などの電子材料、ハイブリットカーなどに使われる先端材料まで幅広く事業展開している。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。